忍者ブログ

釣友さんの釣果ブログ

函館発、斬新なハンドメイドイカ針&カレイ釣り用テンビンを製作している釣友技研のブログです。 管理人は昔ほどではありませんが、ルアーでの川釣りもやっています。 管理人はもちろん、釣り仲間も釣友技研製テンビン仕掛け「天一棒シリーズ」で爆釣し釣りを楽しんでいます。 ネタは自分の足で稼いでね。パクリ厳禁。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011・9・29 番外編 追加 コク ワ

追伸、干し上がったコクワはチャック付きポリエチレン袋に入れて置くと、数年常温でも保存可能で大変美味しく食べれます。
食感は甘酸っぱい、干しブドウの様です。
PR

2011・9・29番外編 コクワ

秋の乾燥した空気と日差しで、取って来たコクワをそのまま干すだけですが味付け等一切なし自然の味だけで干し上がるを待つだけです。



2011・8・31 函館近郊のアユ釣り

夏も終わりとなるとアユにもいよいよ婚姻色のサビが出て来ました。




2011・8・30 函館近郊 アユ釣り

松倉川の天然アユ、40年ほど前かなりの遡上が見られたが、その後水質の悪化なのか減少していた遡上が、ここ10年ほど前から毎年数が増え昔に戻った様に思えます、サイズも22センチ前後とまずまずです。





カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/29 釣友技研]
[04/28 神奈川市丸]
[08/01 シモツマ]
[08/01 釣友技研]
[07/06 シモツマ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
釣友技研
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

お天気情報