忍者ブログ

釣友さんの釣果ブログ

函館発、斬新なハンドメイドイカ針&カレイ釣り用テンビンを製作している釣友技研のブログです。 管理人は昔ほどではありませんが、ルアーでの川釣りもやっています。 管理人はもちろん、釣り仲間も釣友技研製テンビン仕掛け「天一棒シリーズ」で爆釣し釣りを楽しんでいます。 ネタは自分の足で稼いでね。パクリ厳禁。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013・5・23 八雲沖マガレイ

抱卵マガレイ狙い5月23日AM4:20山越沖先ずは水深14Mラインで朝一からマガレイ、石ガレイいずれも30センチクラスがコンスタントに揚がるオスのマガレイも時折混じり産卵が間近に迫っている模様、水深15Mラインに移動潮回りも良いせいか40センチクラスの抱卵マガレイが釣れだしたので同じラインを潮止まりまで探る事に今日は大漁の気配充分潮が動き始めるとやはり40センチ超えが混じり釣れだし、あっという間にクーラー満杯。
本日の釣果抱マガレイ主体、石がれい、砂がれい、宗八がれい、カジカ等々。
帰宅後のあと始末を考えると大漁も良し悪しだが、凝りずに又行く事になります。





PR

2013・5・9八雲沖マガレイ釣り

本日は浜松沖水深15メートルライン狙いは当然抱卵マガレイだが、水温が低く活性も悪いせいかアタリも極端に小さく合わせずらいが数はまあまあ揚がるもののサイズにばらつきあり、まだピーク 時にはなってなって無い模様。
5名釣行で1人平均40枚程、10時までのベタ凪が一変北西の風が強くなり昼で終了、次回のビックサイズに期待が持てそうです。






番外編 函館周辺のギョウジャニンニク

2013・4/11最高気温も10℃を超える日が続く様になると、いよいよ山菜シーズンの到来です。
我が家のギョウジャニンニクとカタクリが出始めました。
陽のあたる山の斜面にはもう出ていますがこれからの本番に期待しましょう。



【番外編2013・2・8 短木によるシイタケ原木栽培

春の芽吹きを待ちきれず、短木(長さ30センチ程)を室内に持ち込み温度、湿度に注意しながら約1ケ月ほどでホダ木からシイタケが出て来ましたが、何故か1ケ所に集中し4個体となりましたが成長し続けて大きさは普通の様です。




函館近郊の天然アユ

2012/8/27
残暑の中15~18センチと小型サイズながらまずまずの釣果でした。
サビの出た鮎がちらほら釣れ、そろそろ終盤に近きましたがビックサイズを釣り上げるまで、もう少し粘って見ます。



カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/29 釣友技研]
[04/28 神奈川市丸]
[08/01 シモツマ]
[08/01 釣友技研]
[07/06 シモツマ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
釣友技研
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

お天気情報