忍者ブログ

釣友さんの釣果ブログ

函館発、斬新なハンドメイドイカ針&カレイ釣り用テンビンを製作している釣友技研のブログです。 管理人は昔ほどではありませんが、ルアーでの川釣りもやっています。 管理人はもちろん、釣り仲間も釣友技研製テンビン仕掛け「天一棒シリーズ」で爆釣し釣りを楽しんでいます。 ネタは自分の足で稼いでね。パクリ厳禁。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014・5/15 八雲沖カレイ釣り

抱卵マガレイの釣果良好です。40センチ超えも多くなり、オスの22、3センチも時折混じり産卵のピークに近ずいている模様、ポイントに寄っては入れ食い状態もありこれからが大本番と言うところ。
尚宗八カレイの集団は、まだ来ていないのでマガレイに集中して釣る事が出来ました。
釣果はAM4:30から昼迄ベタ凪も幸いしてか、5人釣行で1人平均60枚以上(20センチ以下は全てリリース)でした。
次回は35センチ以上だけ持ち帰りとする予定です。




PR

2014・4・26〜八雲沖カレイ釣り

当地春のカレイ釣りシーズン始めの試し釣り、本日は海はベタ凪ポイントと鰈のいる水深の確認の為2人釣行、雪代水の濁りも無く透明度も近年になく良好。
サイズは、30~40センチ超えのマガレイのみ、まだ卵の熟度は今一の状態でしたが思ったより好釣果でした。
今年も楽しめそうです。





2013・12・16 ナメコ/エノキダケ

今年3月に種駒を打ち込んだ原木より、ナメコが木口や接地面脇より11月末から少々芽吹き始めましたが気温が低いのか成長が遅い様で、1年目なので来年に期待する事に。
種菌を打ち込んでない未使用の原木や伐根から天然のエノキタケが昨年に続きまた出て来ました、どこからか飛んで来た胞子が付いて条件がそろったのでしょう。



2013・10・23 身近にある秋の味覚

クルミ、栗、銀杏、コクワ、マタタビ、山ブドウ等。
函館近郊の森や山等に自然に生えている樹木の実は意外と容易に入手可能だが、後処理に手間が掛かる物が多いのが難点。
しかし、秋の収穫と味覚が二度も楽しめます。

2013・10・2 原木椎茸栽培


夏の暑さや乾燥にも負けず、我が家の原木シイタケは例年通り9月末に芽吹き始めました。
春と秋に丹精込めて育てた肉厚のシイタケを食べるのが一番のお楽しみ。
残った物は天日干しにし保存これ又用途色々で美味。
品種により中性、晩生型を栽培。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/29 釣友技研]
[04/28 神奈川市丸]
[08/01 シモツマ]
[08/01 釣友技研]
[07/06 シモツマ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
釣友技研
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

お天気情報